2011-03-21

「カップ ステム フット」展 会期終了いたしました。

2月15日(火) ~明治屋京橋店のウィンドウディスプレイに展示させていただいていた「カップ ステム フット」は本日3月21日(月)をもちまして無事終了しました。

会期中のは地震もあって、
「もしかしたら巨大ワイングラスが倒れたり、
自分たちのワイングラスも壊れているんじゃないか?」
っと心配していましたが、搬入時に全部キチッとシリコンで固定していたので大丈夫でした。

ただ今日搬出に行ってみたところ、ディスプレイの端で放映していた動画が節電の為に電源が切られていて…もちろん仕方のないことですが、絶対に面白い動画だからこそ、それを見て頂けなかった人が居たと考えるとちょっと残念な気になりました。






2011-03-16

3.11

大学のクラブ棟でJazz研の生演奏を聴きながら<めいちゃん>と<みきちゃん>と3人で優雅に作業~♪

…なんて思ってたら、地震が来て!!!!!
最初はなめてたけどドンドン揺れが強くなってきて何も持たずに部室を飛び出て、(クラブ棟は□い形をしてるから)いろんな部室から飛び出てきた人たちと中央に固まってしゃがんで地震が治まるのを待ってました。。。 船の上に乗ってるような“ゆっさゆっさ”した揺れやった!

揺れている最中はいたるところから棚やモノが崩れて落ちる音がして、地震が治まる頃には意外と冷静で(阪神・淡路を経験してたから?)、「電話とメールは回線がいっぱいでつながらんやろうから、とりあえずTwitterで親に無事を連絡しよう!!」って、、、思った通りTwitterならすぐにつぶやけたし、情報もすぐに入ってきて、、、 Twitterの便利さを思い知った。

恐る恐る部室に入ったら色んなものが落ちてきてて、さっきまで食べてたお菓子は床にばらまかれてるし、棚の1番上に置かれてた土鍋がまさに作業していたところに落ちてきてて、、、「ほんまに逃げてよかった~」と。 荷物をまとめて、上着も着込んで、、、
でもこの日のうちに作業せなあかん事がまだ半分くらいしか終わってなかったから、余震におびえながらも逃げたい気を少し抑えてiPhoneでラジオを流しながら作業を続行~ 作業中2~3回の余震(←結構デカかった!!)で中央に避難しつつもどうにか作業は終了。

そそくさと後片付けをして、MrMax(←最寄りの大型スーパー)に保存食とか、水とか買いに行こうとしたらお店しまってって、みきちゃん家の近くにあるスーパーアルプスに行くことに!!


行ったらやっぱりものすごい勢いで水・パン・カップメンは売れてたけど一応ゲットして一安心。。。

めいちゃんは電車止まって家に帰られへんし、1人暮らし組は1人やと不安やし、みきちゃんが「18時~グラッチェでバイトや!」っていうからみんなでそこに集合しよう!!って約束をして俺は1度帰宅。。。


多摩美の坂を下ったら、トンネルから下は全部停電してるし、断水してた!!

部屋帰ったら冷蔵庫は20cmくらい動いてるし、本棚の1番上に置いてあったものとかCDとかは落ちてきてたけど、テレビ・コンポは青いゲルのヤツで固定してたし、本棚も上に突っ張りしてたからモノが壊れたりする被害は一切なかった♪ (←地震対策はしっかりしてました!!)
でもとりあえず揺れて落ちそうなものは全部床に下して、避難するために必要なものをザックにひとまとめにして、それを持ってグラッチェへ…


グラッチェ着いたら<羽賀さん>も合流して、4人でグラッチェ避難!! しばらくしてみきちゃんはバイトに…

私たちは腹ごしらえ。
みきちゃん家はガスと電気が止まってたみたいやけど、グラッチェは普通に営業!!
私たちはこっそりコンセントから電気をいただきながらワンセグ・ネット・Twitterで情報収集。。。

晩飯時になるとみんな停電してるから食べに来る人多過ぎでめっちゃ並んでたけど、私たちは17:30~ドリンクバーで居続けて、俺は23時ごろに分かれて、アルプスでもう1回買えるもん買って帰宅。


部屋帰ったら電気も水も通ってたから浴槽に水溜めて、ご飯炊いて、、、間接照明とテレビをつけたまま夜明かす… ろくに眠れず。。。


※あっ、今京都からインターンで来ている<とみぃ>は帰ってこれませんでした。

2011-03-09

器をつくること

「この器で あれが食べたい」と思わせる器
理由もなくただそこにあるだけで人の心をふるわせる器


お気に入りの器は
食器としての機能だけでなく
豊かな気持ちをもたらしてくれる

使うのにワクワクして
なんかあったかい感じになって

そんな風に思える器があれば
きっと毎日しあわせです


そんな気持ちみたいなものを
誰かに伝えれると信じていて
使ってくれる人にそう感じてほしくて

手間と暇をかけて
やさしい気持ちでつくる